岸和田 看板製作 ピン工芸のブログ
大阪のおしゃれな看板屋、一工芸(ぴんこうげい) 看板・デジタルサイネージ・表札・ブライダル関連・祭グッズなど創ってます。
2009年11月30日月曜日
まだ秋。。。
ほんとうにもう12月!?
というくらい寒くないですね。
秋と言えば…
紅葉です★
見に行ってきましたー京都♪
イベント好きの私なんですが
紅葉をちゃんと見に行ったのは初めてで…
京都の雰囲気とかなりマッチしてて超キレイでした★
今年は紅葉の時季が長いそうなので
ぜひぜひ今からでも見に行って風情を感じてくださーい♪
2009年11月28日土曜日
お昼休みは。。。
ピン工芸のみんなが最近体がなまっているということで…
ジャン!!
Oくんが2階に
バスケットゴールを設置してくれたー★
実はピン工芸のうち4人が元バスケ部です!
これでお昼休み存分に体を動かせますね〜
お昼休みといえば、私は最近隣の公園でお昼寝しています。
12月にしては温かくてポカポカきもちいい〜
ただ周りの会社の人で同じ事を思っている人がいるみたく
最近はお昼は壮絶な場所取り争いをしています。
今日は休憩中の佐川急便のお兄さんに眠りを妨げられました。。。
2009年11月21日土曜日
もうすぐ...
もうすぐクリスマス!!!
ということで昨日の現場
O-catのクリスマスツリー
★
★
★
かわいいですね〜♪
そろそろイルミネーション巡りもしなければ♪
泉州の人は大体知っているとおもいますが
水間の個人のお宅のイルミネーションが半端無くスゴイ!!
毎年おうちの前にかなりの人が見に来ていますよ〜!
今年ももうやってるかな?ミズナリエ★
2009年11月20日金曜日
今昔庵
昨日の施工現場です★
今昔庵(東岸和田サティ内)にあるパン屋さんです!
一工芸のオススメはクリームパン(・m・)!
バニラビーンズも入ったカスタードが超うまい♪
おいしいから食べてみてくださいね!
ガラスに貼ったフォグラスという
半透明のシートをめくっていきます。
こんな感じになりました♪
2009年11月17日火曜日
はこハコ箱!!
一工芸(ピンコウゲイ)はまたもやスゴイ事になっています。。
見渡す限り箱の山…★
助っ人をよんで
みんなで今頑張って製作中です!!
お楽しみに〜♪
2009年11月11日水曜日
差し入れ達
昨日O君から変わった差し入れ頂きました★
初めて食べたものばっかりでしたー(・m・)
まずは
水兵さんの乾パン♪
生まれて初めて乾パン食べました!
乾パンってパンじゃないんですねー。
パンと思ってたー。衝撃★
そして
これは「ごかぼ」というもので
どこかのお土産らしいですが。。
おこしにきな粉がかかったみたいな感じで。。
おいしかったですー★
ごちそうさまでした★
2009年11月10日火曜日
今日の看板&施工動画
今日の施工写真です。
全てカッティングシートの看板です。
<ダブルYチーム現場>
<社長&Oチーム現場>
ブログ初★動画です。
施工様子〜♪
結構簡単そうに貼ってるように見えますが
私はこんな素早くはれません!!
中に空気が入ってしまいます。
そしてYくんにいつもボソっと
「台無し」
と言われます!
そんなYくんの暴言にもめげず頑張っています。
2009年11月5日木曜日
シンプルな看板
本日施行したエイトハウジングさんの
野立看板です。
シンプルな看板なんですが
製作の時は色合わせや大きさの計算が割と大変だったりします。
私は特に計算が苦手で誰かに確認してもらわないと間違いまーす。
みんな私の面倒を見るのはかなり面倒くさそうです。
最近、寒いから靴下買ってきてください〜とか
たこ焼きおごってほしい〜とか
ワガママを言い過ぎて
「末っ子全開か!
」とつっこまれます。
もちろん末っ子です。。。
これからも頼って生きて行こうと思っています!
!
(・m・)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)